【弁護士が答える】私を介護ヘルパー扱いしないで!熟年離婚はできますか?東京都在住でパート勤務62歳女性の場合

このページの目次

体験者プロフィール

性別 女性
地域 東京
年齢 62歳
職業 パートタイマー
年収 100~199万円
家族構成 養母、夫、子(3人)
配偶者年齢 66歳
配偶者職業 自営業
世帯年収 400~499万円
婚姻期間 24歳~38年間
子供 3人(35歳、34歳、20歳)

離婚することになった理由・原因

結婚して38年。夫に尽くしてきたつもりです。

家事、子育て、義母との同居、つらいこともありましたが、家庭をまもるために必死にがんばってきました。

3人の子どもはそれぞれ独立し、ようやく自分の時間がつくれると思ったやさき、義母が倒れました。

夫は

「義理でも母親なんだから介護するのがあたりまえだ」

といって、介護のすべてをわたしに任せようとしてきます。

わたしは、介護要員でも家政婦でもないのに・・・。

同居中、さんざん嫌味をいって、わたしにつらく当たってきた義母です。

そのたびに夫にたすけを求めましたが、

「お前がガマンすればいいんだ」

の一点ばり。

わたしの味方になってくれたことなんて一度もありませんでした。

そんなに母親がたいせつなら、自分で介護をすればいいのに、とほんきで思います。

夫からも、独立した子どもたちからも、介護への協力はえられない状況です。

なぜわたしが、義母の介護をしなければいけないのでしょうか。

こんなことなら、いっそ夫とは離婚をして、新しい人生を歩みたいです。

義母からも介護からも解放されて、自由な老後を手に入れるために。

離婚に関して不安に感じていること

熟年離婚に抵抗はありません。

友人のなかにも、熟年離婚を決断したひとがいますが、ひとりだけの自由な生活をまんきつしています。

不安があるとすれば、老後の生活、特にお金の面でしょうか。

熟年離婚をした友人からも

「財産分与はしっかりしたほうがいいわよ」

とアドバイスをもらいました。

財産分与で損をしないほうほうがあれば、知りたいです。

それから、義母の介護が理由の離婚の場合、慰謝料を請求することはできるのでしょうか?

もしできるのであれば、より多くの金額をえられる方法を教えてください。

あとしんぱいなのは、子どもたちとの関係ですかね。

もう大人なので、わたしの意思を尊重してくれるとは思いますが、迷惑をかけることになるのは避けたいです。

熟年離婚の結果、子どもとの関係が悪くなるひとがいると聞いたことがあります。

そうならないために、事前に準備できることやアドバイスがあれば教えていただきたいです。

いますぐ最強弁護士へ相談したい方は離婚相談サポートへ

最強の弁護士軍団の見解は・・・!!

樋口 智紀 弁護士

離婚できる可能性

  • 10%
離婚するための条件 離婚事由がない。
別居を開始し、5年程度経過することが必要か。
慰謝料 なし
養育費 成人に達しているため、なし。
親権の獲得 成人に達しているため、なし。
財産分与 現在把握している財産を折半。
その他 なし
全体的なコメント 離婚原因がないため、夫が話し合いで離婚に応じない場合は、別居し、別居から5年経過する必要。
子供には自分が離婚を検討していることを事前に伝えておく。
財産分与では、相手方が財産を隠す可能性があり、隠されたらこちらも分からないので、離婚を伝える前に財産を調査する必要。特に夫の退職金がどのようになっているのか確認すべき。

西中 詩帆 弁護士

離婚できる可能性

  • 20%
離婚するための条件 介護を押し付けられているということは婚姻を継続しがたい事由といえると思われるが、裁判上の離婚が認められるには弱い。
別居を開始するなどして、夫婦関係が破綻していることを主張立証する必要がある。
慰謝料 今回の事情だけでは慰謝料請求が認められる可能性は低い。
相手方から他にもひどい仕打ちを受けたということを主張立証(モラハラ的な言動により精神的苦痛を被り、精神病に罹患した等)することができれば、請求が認められるかもしれない。
養育費 未成年者がいないため対象外。
親権の獲得 未成年者がいないため対象外。
財産分与 原則として婚姻後に増え、かつ、現在も残っている資産を半分に分ける。
その他 財産分与で損をしないためには、夫婦共有財産を漏れなく把握しておくことです。相手方が隠している口座がないか確認しましょう。
より多くの慰謝料を得るためには、相手方があなたにしてきたひどい仕打ちに関するより多くの証拠が必要です。そのような証拠がないか探してみましょう。
なお、相手方のモラハラ的な言動については、そのような発言がなされた度に、それを日記帳などにメモしておくことで、後にそれを証拠とすることができます。
全体的なコメント 子どもたちとの関係性が心配なのであれば、相手方と離婚の話し合いをする前に、お子さんともよく話をしておけばよいかと思われます。
特に、相手方から、義母の介護を押し付けられないかが心配であれば、その件に関しても、子どもたちと十分話しをしておきましょう。
ただし、あなたが離婚してもしなくても、あなたのお子さんと義母とは直系血族にあたるため、法的な扶養義務はあります。

いますぐ最強弁護士へ相談したい方は離婚相談サポートへ

市川 知明 弁護士

離婚できる可能性

  • 45%
離婚するための条件 親の介護をすることになったことだけを理由に離婚することは難しい。
ただ、夫らが親の介護を押し付けようとしてくること、介護のストレスが極めて高いこと、その他、夫が亭主関白であることを基礎づける事情などを集めれば、離婚の可能性も出てくる。
慰謝料 夫側に不法行為が存在しないといけないため、慰謝料の請求は困難。
養育費 子供が成人しているので対象外。
親権の獲得 子供が成人しているので対象外。
財産分与 財産があれば分与の対象となる。
特に、自営業者の場合、自営業者が加入する共済金や保険金が財産分与の対象となる可能性もある。
その他 子供との関係については、介護疲れがあることなどを説明し、背景事情について子供の理解を得るようにしてから離婚されたほうが良いかもしれません。
全体的なコメント 将来の生活の設計が描けそうであれば、離婚を検討されるのもありかと思います。
ストレスで倒れてからでは遅いかもしれません。よくお考えになって、ご決断されると良いと思います。

早川 裕美 弁護士

離婚できる可能性

  • 20%
離婚するための条件 現時点では離婚事由がないとみられるため、相手方が合意しない限り離婚成立は難しい。
別居をし、年数の経過を待つ必要があると考えられる
慰謝料 難しい
養育費 成人し自立しているためなし。
親権の獲得 成人しているためなし。
財産分与 婚姻後に築いた共有財産を折半。
その他 お子さんには事前に事情を説明し、理解を得ておくと別居・離婚がスムーズに進められるかもしれません。
全体的なコメント 明確な離婚事由があるとまでは言えないため即時に離婚は難しいですが、別居をして婚姻費用を請求することで、相手方の気持ちが離婚に傾く可能性はあります。
現時点で共有財産を把握しておき、漏れないように分与を行う必要があります。また、年金分割は忘れずに検討して下さい。

最強弁護士へ相談したい方は離婚相談サポートへ

この記事を書いた人

furuta

【30歳、女性、千葉在住】 イケメン好きがこうじて細身のイケメンと結婚するも、価値観の違いにより破局。 自分の趣味や好きな芸能人をことあるごとにけなし、「俺のがいいじゃんw」と口出ししてくるクソ夫から慰謝料をぶん取る気持ちで離婚にのぞむも撃沈。 自分があの時どうしていたら、慰謝料を勝ち取れていたのかが知りたくて本企画に参加。 結婚によるストレスのあまり、ワラ人形に釘を打とうか悩んでいる既婚者を救いたいです。

サブコンテンツ
https://shinkazokukaigi.jp/jirei/jukunen-rikon-kaigo/